講座・スポーツ・教室 course

画像 短期講座

はじめての陶芸

画像 陶芸イメージ
基礎からしっかり学び、古来からの伝統技法「紐作り」でお茶碗や湯呑みなど日常使いの器を中心に制作します。
作品を作る楽しみ、使う楽しみ、両方を味わえる陶芸を一緒にはじめましょう!
「1日電動ろくろ体験」もあるので、お楽しみに!
画像 講座のポイント
・陶芸の基礎をいちから学べます。
・古来からの伝統技法、紐作りで器を制作します。(電動ロクロは使用しません)
・みんな一緒にいちから始めるので、焦らずゆっくり学べます。
・無心になれて、ストレス解消になります。
・土に触れることでリラックスできます。

2024年8月7日(水曜)10:00~受付開始!
 

講師名 近藤 圭 先生
陶芸家。第72回創造展 内閣総理大臣賞他多数受賞。
曜日 土曜日
回数 (全6回)
2024年度第2期:9月14日、28日、10月12日、26日、11月9日、23日

※途中参加不可
時間 9:45~11:45
会場 会議室B2・B3
定員 12名
対象 初心者(小学5年生以上)
受講料 20,130円(税込)
※材料費込み
持ち物 エプロン、鉛筆(下書き用)、手拭き用タオル
申込方法 2024年8月7日(水曜)10:00~受付開始。
電話(044-888-3131)、または総合フロントにてお申込みください。

窓口:川崎市民プラザ1階総合フロント
電話:川崎市民プラザ 044-888-3131

受付時間:9:00〜21:30(点検日等の休館を除く)

・入会前の体験をおすすめしております。ご希望の方は事前にご連絡ください。
・満員の場合は、キャンセル待ちが可能です。キャンセル待ちの有効期間は申し込み日から1年間です。
・受講料は受講する月の前月末日までに1階フロントにてお支払いください。
お支払いは現金のみです。領収書は破棄せずお手元に保管をお願いいたします。
画像 陶芸講師
先生からのメッセージ
・陶芸の基礎をいちから学べます。
・古来からの伝統技法、紐作りで器を制作します。(電動ロクロは使用しません)
・土に触れることでリラックスできます。
・初心者には難しい釉薬掛け(色付け)と窯焼きは講師が行うため、仕上がりが綺麗!

<近藤 圭 先生 プロフィール>          
・神奈川県出身 
・九谷焼の産地(石川県能美市)で陶芸の修業をする
・その後綾瀬市にて工房を開設、陶芸教室を主宰しながら個展や公募展で作品を発表し現在に至る
・第72回創造展 内閣総理大臣賞(2019年東京都美術館)
・綾瀬市一般表彰(文化芸術)